「福砂屋(ふくさや)」さまは、1624年(寛永元年甲子)の創業。日本が鎖国へと向かっていく激動の時代でした。福砂屋さまの創業については、長崎市から刊行された『長崎案内』でも紹介されています。

そんな歴史ある福砂屋さまの、創業400周年の記念すべきタイミングに、近沢レース店とのコラボレーションが実現いたしました。伝来の古方を守り、丹精込めて焼き上げられたあのカステラを感じる、美味しそうなハンカチに仕上がりました。

カステラ

カステラ

老舗「福砂屋」の歴史

言わずと知れた、老舗の「福砂屋」さま。徳川家光がスペイン船の来航を禁止して、スペインとの国交を断絶した時代でした。

長崎に来航したポルトガル人よりカステラ製造方法が伝授され、その原名はカストルボルと呼ばれました。カストルは西州牙の州名で、ボルは同国語の菓子という意味。

日本の風土と共に和菓子へと美味しく変容していき、ポルトガルから伝わった南蛮菓子が、いまもなお日本の和菓子として愛されているだなんて、なんともロマンを感じますね。

カステラ

シンボルの、コウモリ。

福砂屋さまのレースを作成するにあたっては、商標である蝙蝠(こうもり)をレースに施しました。

古くから、砂糖を始めとする物資を仲介してくれる中国と長崎は、絶えることのない交流がありました。その中国で「蝙蝠」は慶事、幸運のしるしとして尊重されているのだそうです。

この蝙蝠は、明治より福砂屋さまの商標に登録され、いまもなおロゴや包装紙、手提げ袋にも描かれる由緒あるモチーフです。

カステラ

美味しそうな、たまごの黄色。

福砂屋さまといえばカステラの、しっとりした感触と、馥郁(ふくいく)とした味わいが魅力的。カステラの底に感じる、歯触りの良い双目糖(ざらめ糖)もたまりません。この双目糖が、長崎カステラの特徴なのだそう。

丹精込めて焼き上げられた、手作りならではの味わいが脳裏に浮かぶ、美味しそうな黄色のタオル地にもこだわりました。

記念すべき老舗同士のコラボレーションを、ぜひご堪能くださいませ。

商品情報

  • 商品名:【オンライン&元町限定】福砂屋×近沢レース店コラボハンカチ/カステラ
  • 価格:各1,980円(税込)
  • 取扱い店:近沢レース店元町本店、近沢レース店オンラインショップ、福砂屋一部店舗
  • 詳細はプレスリリースをご覧くださいませ。
 
「カステラ本家福砂屋」プレスリリースはこちら

シーズンタオルハンカチとは

当店のタオルハンカチには、シーズンを問わずいつでも店頭に並んでいる「定番タオルハンカチ」と、季節限定でそのタイミングにしか入荷しない、数量限定の「シーズンタオルハンカチ」がございます。

シーズンタオルハンカチは、その季節やモチーフを楽しんでいただきたいという想いから、一期一会。その時限りの「楽しさ」と「美しさ」をどうぞお楽しみくださいませ。

「シーズンタオルハンカチ特集」をみる
  • カステラ
  • カステラ

【オンライン&元町限定】福砂屋×近沢レース店コラボハンカチ/カステラ

「福砂屋(ふくさや)」オリジナルのレースには、お皿にのったカステラと「カステラ」の文字、さらに福砂屋の商標として親しまれている蝙蝠(こうもり)を表現しました。

【オンラインショップ発売日】8/26(月)10:00
【元町本店】8/26(月)10:30開店
※こちらは近沢レース店オンラインショップ・元町本店限定商品です。

「お知らせ」をみる