出産祝いに喜ばれるおすすめギフト20選!相場や贈るタイミングも紹介
- コンテンツ
- 2023.01.12.
新しい家族が増えたパパ・ママに、おめでとうの気持ちを伝える出産祝い。きっとその気持ちだけで十分嬉しいはずですが、せっかくなら喜んでもらえるものを贈ってみてみましょう。
とはいえ初めて出産祝いを贈る人や、出産・子育て経験がない人にとっては、出産後に必要なものを想像するのは難しいかも知れません。今回は出産祝いに喜ばれるギフト20選をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
出産祝い、もらって嬉しいギフトとは
出産祝いの基本は「ママが喜んでくれるもの」。赤ちゃんのためのタオルやおむつはもちろんですが、ママへおつかれさまの意味を込めてスキンケア用品や家事お助けグッズ、食べ物のギフトを贈るのもおすすめです。
親しい友人や親戚の出産祝いでは、パパ・ママからリクエストを聞いてみるのもいいと思います。本当に必要なものをプレゼントすれば間違いなく喜んでもらえるでしょう。
出産祝いを贈る際に気をつけたいこと
出産祝いの相場は?
出産祝いは、関係性にもよりますが友人や会社の同僚の場合は3000円〜10000円程度が相場です。出産祝いにはパパ・ママがお返しを用意する風習もありますので、あまりにも高価なものをプレゼントするとかえって負担になってしまうこともあります。
相場の中で選んであげるのもパパ・ママへの気遣いになりますよ。大きなものを購入するのであれば数人のグループでお金を出し合って贈るのがおすすめです。
贈るタイミングは?
出産祝いを贈るのは産後1週間から1ヶ月以内が目安とされています。赤ちゃんが生まれてすぐはまだ入院していますし、周りに出産の報告をしたり出生届を提出したりとなにかとバタバタしています。ほとんどの人は出産後1週間ほどで退院するので、そのタイミングがベスト。
パパ・ママにも少し余裕ができてゆっくりプレゼントを受け取ってもらえるはずです。もちろん贈る前にはママ、赤ちゃん共に元気であることを確認してください。
出産に喜ばれるギフト20選
01. おむつケーキ
出産祝いの王道ギフトといえばおむつケーキです。おむつがケーキのように可愛くラッピングされており写真映えも抜群です。男の子用、女の子用でデザインも違ったり、キャラクターがあしらわれていたりと最近ではどれを贈るか迷ってしまうほど種類も豊富です。
実用的な消耗品でありながらギフトとしての華やかさもある優秀なアイテムです。
02. おくるみ
可愛いおくるみはパパ・ママでは準備の手が回らないことも多いベビー用品でもあります。実際のところタオルで代用できるのですが、赤ちゃんのことを想って可愛いおくるみをプレゼントでいただいたらやっぱり嬉しいものです。
洗い替えが必要なことも考えると、人と被っても問題ないので安心してプレゼントできます。
03. タオル
赤ちゃん用タオルはおくるみと同様に何枚あっても困りません。プレゼントする際は普段自分が使うものより少し上質なものを選んでみてください。肌に優しい国産素材やオーガニックコットンを使用したものがおすすめです。
04. スタイ・食器セット
食器を使い始めるのは離乳食を始める生後5ヶ月くらいからです。そのため、まだ自分たちで用意していないことが多く、他と被る可能性が低い出産祝いのプレゼントといえるでしょう。
実際に使い始めるのは少し先になりますが、かわいい食器セットがあれば離乳食へのモチベーションにもなりそうですね。ベビーフードは温めて食べさせることが多いので電子レンジ可の素材のものを選ぶと使い勝手もよく便利です。
05. ベビーフードセット
離乳食が始まる頃になると赤ちゃんを連れて外出する機会も増えてきます。そんな時に役立つのは、外出先で簡単に食べさせることができるベビーフード。
オーガニック野菜など赤ちゃんのことを考えた素材を使用しているものを選んでくださいね。二人目以降の赤ちゃんの場合、雑貨や日用品は全て揃えている場合も多いので消耗品が喜ばれますよ。
06. ベビーリュック
ベビーリュックは歩き始める頃から3歳くらいまでと長く使ってもらえるアイテムです。パパやママの真似をしたがる時期からベビーリュックを持たせてあげることで自立心を育つと言われ近年人気が出てきています。
選ぶ際は、キャラクターものよりもシンプルでどんなお洋服にも合うデザインを選びましょう。パパやママのファッションの雰囲気を参考にするといいと思います。
07. ベビー服
お洋服をプレゼントするのならすぐに着てもらえるサイズがおすすめです。赤ちゃんの洋服は3ヶ月ほどでサイズアウトするので、贈るサイズとタイミングを間違えると着てもらえないまま大きくなってしまうこともあるので要注意です。
プレゼントする前に赤ちゃんの性別を確認しておくと似合う洋服を選びやすくなりますよ。
08. 絵本
絵本は相手の好みがわからない場合でも外さないギフトの王道です。何冊あっても困りませんし、むしろ種類が多い方が嬉しいものです。収納に場所もとりませんし、おもちゃと違って音がでる心配もないためマンション住まいでも喜んでもらえます。
新生児の頃はハッキリした色使いにより興味を示すので原色をつかったわかりやすいイラストのものを選びましょう。生後3ヶ月をすぎるといろんなものを握ったり口に入れたりし始めるので、触感が楽しい本もおすすめです。
09. ぬいぐるみ
赤ちゃんの初めてのおともだちにぬいぐるみを贈る人も多いと思います。ふわふわして肌ざわりがよく、誤飲の可能性がある細かなパーツのついていないものを選びましょう。
上質なぬいぐるみはパパ・ママにはなかなか手が回らないことも多いので、お祝いでもらえると嬉しいアイテムです。またママのことを考えて洗濯機で洗える素材であることも重要です。
10. おもちゃ
あかちゃんは生まれてから生後3ヶ月くらいまでは、くるくる回ったり動きまわるおもちゃを見て楽しみます。3ヶ月をすぎた頃から好奇心が旺盛になり握ったり口に入れたり叩いたりと活発に遊ぶようになってきます。
見ても触って楽しいおもちゃを選ぶと長く使ってもらえるでしょう。
11. ベビーモニター
寝返りを始める生後3ヶ月ごろからは、あかちゃんから目を離すのが難しくなってきます。ベビーモニターをベッド傍に設置しておけばママが家事をしている間も隣の部屋で寝ている赤ちゃんの様子をスマホで確認可能です。
もちろん外出しているパパの携帯からも赤ちゃんを見守ることができます。
12. ブレンダー・すりこぎ
ブレンダーはベビーフード作りに役立つキッチンアイテムとして有名です。料理好きなママなら赤ちゃんのためだけでなく、野菜を細かく刻んだりペースト状にしたりと何かと使ってもらえるでしょう。ただし洗い物が大変になるという意見も少なからずあるのも事実です。
プレゼント前には確認してみるのもいいかもしれません。ブレンダーが必要ない場合には、ベビーフード用の小さくて可愛いすりこぎもおすすめです。
13. ベビーカー
一人目の赤ちゃんの場合ベビーカーは必ず必要になります。関係が近い家族の出産祝いにはプレゼントしてあげるのもいいかもしれません。
ただしブランドやデザイン、機能など好みが大きく分かれるアイテムでもあるので贈る際にはパパ・ママからリクエストを聞いてそれを購入するのがベストでしょう。友人の場合は友達同士でお金を出し合って贈ると、もらった側も負担になりません。
14. だっこひも
出産祝いでだっこひもを贈る際は、定番のブランドのものがおすすめ。パパ・ママの肩や腰をしっかり保護して通気性の高い素材を使っているものをプレゼントしましょう。
15. ママ向けスキンケア用品
無事出産を終えたママに向けたギフトもおすすめです。産後のママは赤ちゃんにつきっきりになり自分のことは後回しになってしまいがち。
化粧水や乳液などのスキンケア用品で自分を労う時間をプレゼントするのはいかがでしょうか。肌に優しい乳液を選べば、ママと赤ちゃんが一緒に使うこともできますよ。
16. ママ用ハーブティー
授乳中はカフェインを控えるママも多いので、ドリンクギフトをプレゼントするなら育児の休憩に飲んでもらえるハーブティーがいいと思います。
なかでも心をリラックスさせてくれる「カモミールティー」やビタミンCたっぷりで美肌をサポートしてくれる「ロースヒップティー」がおすすめです。
また最近ではカフェインレスの紅茶やコーヒーもあるので、成分に気をつけて一緒にプレゼントしてもいいですね。
17. グルメセット
新生児のいる生活は慣れるまではとても大変なものです。夕飯作りに十分な時間が取れなかったり、ママが疲れ切っている日もあるでしょう。たまには夕飯作りをおやすみしてもらうため、簡単なグルメセットを出産祝いに贈るのもおすすめです。
温めるだけの冷凍スープやレトルトカレーのセットなどにねぎらいのメッセージを添えてプレゼントすれば、「よくわかってる!」と感謝してもらえるはずです。
18. 名入れギフト
特別感のある贈り物をしたいなら、名入れギフトに挑戦してみてください。赤ちゃん用のタオルはオムツケーキ、ぬいぐるみなどに名前を入れてくれるサービスを利用すれば専用のプレゼントを用意できますよ。
生まれた時の記念にもなるのでずっと大切にしてもらえる贈り物になるでしょう。
19. ギフトカード
人と被らないプレゼントをしたいなら赤ちゃん用品のお店のギフトカードもおすすめです。出産祝いではいろんな方にたくさんのおむつやベビー服をもらいますが、すぐにサイズアウトしてしまいます。
ギフトカードをプレゼントすれば新しいものが必要になったタイミングでベビー用品を購入してもらえます。
20. 現金
出産祝いに現金を贈るのは失礼には当たりません。出産直後はオムツ代やミルクなど何かと出費が多くなります。また二人目、三人目の出産の場合ベビーグッズはもう揃っていることも考えられるので現金は非常にありがたい出産祝いになるでしょう。
ただし目上の人の出産祝いに現金を贈るのはあまりふさわしくありません。友人や後輩へのお祝いの選択肢として考えてください。
近沢レース店のおすすめ出産祝いギフト
最後に当店のアイテムの中から、出産祝いにおすすめのギフトをご紹介します。ぜひご参考にしてください。
タオルハンカチ
ハンカチはいくらあっても嬉しいもの。気軽に渡したい出産祝いの場合、価格もちょうどよいと思います。特にタオルハンカチは、市販のスタイクリップがあればすぐによだれかけとしても使えるので、スタイの洗い替えにもおすすめです。
当店のタオルハンカチは今治産タオル生地使用で、吸水性もよく肌触りも柔らか。そのうえ施したレースの種類も豊富で、プレゼントとして選ぶのも楽しい一品です。
ループ付サークルタオル
子育てが始まると、何かと持ち運ばなければならないものも増えますよね。そうなると、マザーズバッグの中も小物でごちゃごちゃしやすくなると思います。でも、よく使うものはサッと出したいですよね。
最近は手を洗う機会も増えたので、ハンカチやタオルはすぐに出したい!そんな時、こちらのサークルタオルは、バッグやベビーカーなどに引っ掛けられるのでとっても便利です。アイデア次第でどこでも取り付けることができるので、重宝していただけること間違いありません。
※こちらの商品は、2023年春頃入荷予定です。
マチ付レーストート
簡単なマザーズバッグにもなる大容量のエコバッグはいかがでしょうか。付属のベルトで止めて折りたたむことができ、レース素材ですが2Lのペットボトルにも耐えられる耐久性もある優れモノ。
さらに、汚れてしまってもネット使用でお洗濯もできちゃうので、忙しい毎日でも取り扱いしやすいですよね。
サコッシュ
ベビーカーにマザーズバッグ、そして赤ちゃんを抱っこ。ママのみなさまは毎日手がふさがりがちだと思います。お出かけ時に貴重品だけは身に付けていたい、でも重いバッグだと重いだけで不便ですよね。
こちらのサコッシュは、ナイロンメッシュ素材使用のため軽くて型崩れしにくく、ベルトの取り外しができます。なので、ポーチとしてもショルダーバッグとしても使うことができるんです。使い方が幅広いと、プレゼントとしても贈りやすいと思います。
エアリートートバッグ
子育てが落ち着いてからも普段使いのバッグとして使えるマザーズバッグはいかがでしょうか。たっぷり入るサイズなのに「軽さ」と「美しさ」を兼ね備えたこちらのバッグは、マザーズバッグとしてもおすすめですし普段使いのお出かけバッグやお仕事バッグとしても、使いやすさが抜群。
他には無いマザーズバッグとしてプレゼントするのもおすすめです。
まとめ
今回は出産祝いにおすすめのギフト20選をご紹介しました。新しい家族の誕生には何をもらっても嬉しいものです。普段ベビー用品に触れない人でも、赤ちゃん用品のお店に足を運び色々と見てみてください。赤ちゃんの性別や兄弟の有無を考えながらプレゼントを選ぶ時間はとても楽しいですよ。
コンテンツ一覧
Contents
- コンテンツ
- 2024.11.22.
【福袋2025】お正月にちなんだモチーフのアイテム盛りだくさん!近沢レース店の福袋
- コンテンツ
- 2024.11.12.
ジャガード織とは?素材などの特徴や魅力を紹介!
- コンテンツ
- 2024.11.08.