2025年3月のシーズンタオルハンカチは、グラスコートとクレーコートを表現した「テニス」。レースのデザインは、その当時使用されていた旧式ラケットや旧式の白いボールにこだわりました。明治のレトロさと、令和の遊び心あふれるモダンなマッチをご紹介いたします。

テニス

テニス

横浜は、テニス発祥の地。

1859年横浜開港。さまざまな西洋文化の発祥の地として名高い横浜、テニスもそのひとつです。 1876年(明治9年)に、横浜の山手公園で日本で初めてローンテニスがプレイされたことにちなみ、このハンカチをデザインしました。

全米オープン(アメリカ)やウィンブルドン(イギリス)、全仏オープン(フランス)や全豪オープン(オーストラリア)の4大大会・グランドスラムで知られるテニスは、世界的にも人気のスポーツのひとつです。

テニス

レトロとモダンの、マッチ。

レースのデザインは、その当時使用されていた旧式のラケット(縦長のフレーム)や旧式の白いボールにこだわりました。

ダブルス(2対2の形式)をイメージして、2本のラケットでペア感を出し、「tennis」の文字を施しました。生地はジャカード織で、グリーンは芝のグラス(Grass)コート、ベージュは土のクレー(Clay)コートで、こちらも旧式のコートを表現しました。

異国情緒あふれる街並みの横浜山手には、外国人居留地の面影が残り、多くの観光客が訪れます。元町を訪れた際には、山手公園にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

商品情報

  • 商品名:シーズンタオルハンカチ「テニス」
  • 価格:各1,650円(税込)

シーズンタオルハンカチとは

当店のタオルハンカチには、シーズンを問わずいつでも店頭に並んでいる「定番タオルハンカチ」と、季節限定でそのタイミングにしか入荷しない、数量限定の「シーズンタオルハンカチ」がございます。

シーズンタオルハンカチは、その季節やモチーフを楽しんでいただきたいという想いから、一期一会。その時限りの「楽しさ」と「美しさ」をどうぞお楽しみくださいませ。

「シーズンタオルハンカチ特集」をみる
  • テニス
  • テニス

シーズンタオルハンカチ / テニス

1859年横浜開港。さまざまな西洋文化の発祥の地として名高い横浜、テニスもそのひとつです。1876年(明治9年)に、横浜の山手公園で日本で初めてテニスがプレイされたことにちなみ、デザインしました。その当時の旧式のラケットやボールにこだわり、グリーンの生地はグラスコート、ベージュはクレーコートを表現しています。